OA5.5 → OA6.5取得

モジュール:Academic
受講回数:50レッスン
受講期間:2018.11~2019.1
学習目的:海外留学(イタリア)

Overall 1.0アップのOA6.5取得目標達成!

なぜ、バークレーハウスを選んだのですか?
以前は、他校のグループレッスンを受講していました。グループレッスンだと、レベルの高い人に授業を持っていかれるような感覚があり、当時の私は、完全に受け身の姿勢で授業に臨んでいました。そんな折、バークレーハウスに通う友人より紹介を受け、体験レッスンを受講しました。
これまで勉強することが受け身だった私にとって、たった55分の間に「自分が改善すべき箇所」が明確になったことは驚きでした。その改善箇所や対策方針について、講師の先生に、分かりやすく丁寧に教えて頂いたことで、「ここで、頑張りたい!」と感じました。また、受付などのスクールの雰囲気も良かったので、即受講に至りました。
バークレーハウスの良かった点は?
講師の先生が、一人ひとりの対策箇所を見極め、丁寧にご指導を頂いたことで、「講師の指導通りに、学習することで、確実に成果が出る」と感じ、安心して、勉強に励むことができました。
私は、文法が特に苦手で、長い文章を読むのに苦労していました。授業では、出題頻度の高い文法については、丁寧に復習を頂いたこと、精読の方法を教えて頂いたことで、 読解力が上がり、文章の意味が取りやすくなり、スコアアップにも繋がりました。また、正しい勉強のやり方も教えて頂き、レッスン以外でも、自信を持って勉強できるようになったことも、大変良かったです。
目標スコア取得のため、4技能のスコアを全体的に上げる必要がありました。そのためレッスンでは、Listening&Readingを日本人講師、Speaking&WritingをNative講師と、半々で受講していました。それぞれのセクションで、必要なスキルを最適な講師から学べるという点が、自分自身に合っていて、とても良かったです。
勉強していく上で工夫した点は?
SpeakingとWritingに関しては、日頃から出題されそうな問題について、回答を準備していました。本番では、準備していた内容と似た問題が出題されましたので、焦らずに対応することができました。Listening、Readingにおいては、毎回の授業内容の復習をしっかり行うと共に、教えて頂いたテクニックを使いこなせるよう、意識して学習しました。
勉強を続けるモチベーションはどのように維持しましたか?
テストを2回受験し、目標スコアにまだまだ足りないことが分かった時は落ち込みました。得意と感じていたListeningが、スコアに結び付かなかったことも、本当に目標スコアをクリアすることができるのかと、焦りに繋がりました。講師の先生がアドバイスを下さったので、淡々と勉強を続けると同時に、得意なListeningでスコアアップをするため、すき間時間などは、ずっと聞くことに徹底しました。少しずつですが、聞き取りの力が増してゆくのを実感し、また正答率も上がっていったのです。そうやって、「小さな自信」を積み重ねてゆきました
これからIELTSを受験する方へ一言ください。
私の場合、1日〇時間勉強する!と決め、あとは講師を信じて、日々やるべきことをやりました。モチベーションが下がった時は、思い切って「やらない」と決めて過ごすのも良いかもしれません。しかし、夢を忘れず目標や覚悟を決め継続することで、 成果が出せると思いますので、自分を信じて頑張ってほしいです。
私が実際に体験して良かったことになりますが、受験は地方がおすすめです! 首都圏では、受験者数も多いため、会場の席幅も狭くどうしても隣の受験者の方が気になったりします。地方では、気分もリフレッシュできること、席幅などもゆったりしているため、リラックスして受験することができました。時間にゆとりのある方には、是非おすすめしたいです。