チームビルディング 研修・セミナー 東京
-
良いチームとはなにか?
結果を出すチームと出せないチームの違いと要因とは
-
チームを構成する需要な5大要素
信頼・衝突・献身・責任・関心など
-
コミュニケーションスタイル
3つのコミュニケーションパターンと適応方法
カリキュラム内容 1日間(8時間)
午前 |
・イントロダクションおよび研修目的の確認 ・良いチームとは? 結果を出せるチームと出せないチームを隔てる 主な要因は何かを調整するともに、過去のチームワーク体験を 受講生同士で共有します。 ・5つの機能障害 ①信頼関係の欠如 ②衝突への恐れ ③献身の欠如 ④責任回避 ⑤結果に無関心 どのように生じ、どのように解決できるか? Patrick Lencioniの研究や著書に基づき、トレーナーとともに ブレインストーミング/グループアクティビティー/ケーススタディーを行い、 上記のような問題の存在に気づいて対処するための 戦略やテクニックを見出す方法や、 チームの能力を向上させる方法を考えます。 |
---|---|
お昼休憩 |
トレーナーと共に昼食 ・チームでのコミュニケーション力を伸ばす |
午後 |
・リーダーシップスキル強化 トレーナーによる指導のもと、プレゼンテーション/グループワーク/ ケーススタディー/ロールプレーを通じ、チームリーダーとしての スキルを開拓・強化する方法を学びます。 ・コミュニケーションスタイルの違いを認識する 行動型/分析型/管理型/友好型の人間が好む コミュニケーションスタイルをそれぞれ学び、 チームメンバーとよりよい関係を築き、合意を得やすくするために、 自らのコミュニケーションスタイルをどのように適応させるかを考えます。 ・パフォーマンス改善に伴うフィードバック チームメンバーのパフォーマンスレベルを測り モチベーションを向上させるためには、効果的なフィードバックが必要不可欠です。 ガイドラインおよびトレーナーによるアドバイスを参考に、 効果的で受け入れられやすいフィードバックの出し方を練習します。 ・対立解消 チーム内の対立にどのように対処するかで、 よりよいチームワークが生まれるか、能率や有効性が下がってしまうかが決まります。 ここでは3ステップから成る仲介プロセスを習得します。 ・研修まとめ |
企業:三菱商事株式会社、三井物産株式会社、株式会社日立製作所 その他 10社以上
大学:一橋大学、その他 3校以上
トレバー・ピカスギル 講師

プロフィール
・カナダ出身
・レスター大学 財政学 修士
カナダ、マレーシア、日本ファイナンシャルアドバイザーとして16年間活躍し、グローバル企業へ10年以上の研修実績をもつプロフェッショナル人材。
エミール・ピンダー講師

プロフィール
大学時代に学んだ統計学の知識を活かしながらマーケティング業界で活躍後、自身でマーケティング会社と不動産投資会社を設立。ソリューションの提供から不動産価格の交渉まで、あらゆる実務に精通する。
企業向けビジネススキルトレーナーとして数多くのグローバル企業でトレーニングの実績をもつ。
大手産業エンジン製造会社 A様のコメント
- チームビルディング|セミナーの担当講師についていかがでしたか?
-
・終始引き込まれました。チームで行うグループワークが良い内容でした。
・チームでの働き方など上手に説明されていて分かり易かったです。
- チームビルディング|セミナーを通して新しく学んだことはありましたか?
-
・コミュニケーションタイプについて自分が分析型であることが新しく知った。
・より積極的にミーティングを開きコミュニケーションをとる必要性と感じた
・コミュニケーションでの衝突や責任などが欠如している人がいるとうまく機能しないことを知った
- チームビルディング|セミナーを通して現在の業務においてどのように役に立ちましたか?
-
・社内での会議の前にコミュニケーションスタイルを理解して始めることができる
・チームプレイをより強化できたので、すぐに使いたいスキルです
・現在、自分の担当している課でのコミュニケーションが上手にできていなかったですが、これから上手にできそうです。
- チームビルディング|セミナーを通して他に身につけたいビジネススキルはありますか?
-
・ネゴシエーションスキル:仕事で必要なスキルであるため
・ソーシャライジング:チームビルディング以外にも人と上手に関わるスキルとして習得したい
・異文化理解:異文化なチームが多いことからよりグローバルマインドを学びたいと思いました。
・ライティングスキル:海外顧客との連絡でメールを頻繫に使うため
法人の方
対象プログラム | 研修時間 | 人数/クラス | 料金 |
---|---|---|---|
講師数 | |||
ミーティングスキル | 16時間 | ||
50名以下 | 相談 | 講師(相談)+日本人スタッフサポート1名 | |
10-30名 | 1,000,000~ | 講師2名+日本人スタッフサポート1名 | |
6名 | 800,000~ | 講師1名+日本人スタッフサポート1名 |
※研修実施日についてはスケジュール調整を致します
お電話でのお申し込み・お問い合わせは 03-3262-2711
受付時間 平日 9:00 – 21:00 土曜 9:00 – 18:00
チームビルディング 資料請求 お申込み
平日 9:00 – 22:00 土曜 9:00 – 18:00 日曜 10:00 – 15:00 祝日 休講
-
受付
教室で英会話のレッスンを受講する前に語学カウンセラーと会話をしたり、講師と英語でウォーミングアップがおすすめ!
-
ラウンジ
バークレーハウスのラウンジの秘密
UCバークレーがあるカリフォルニアのイメージと、家(ハウス)を表現するため、[西海岸×家]をコンセプトとしております。都会の中にあるオアシスとしてリラックスできる空間となっております。 -
教室
教室は全部で20教室以上あります。部屋の大きさも様々なので、グループレッスンやプライベートレッスンなどどのようなタイプの授業でも対応が可能です。
アクセスマップ
JR総武線、東京メトロ南北線、有楽町線、都営新宿線 市ヶ谷駅より徒歩2分以内

平日 9:00 – 22:00 土曜 9:00 – 18:00 日曜 10:00 – 15:00 祝日 休講