ビジネスコミュニケーション ブースター 研修・セミナー 東京
-
日本人が一般的に苦手とする「発言力」を高める
Be Clear,Direct and Assertiveコミュニケーションの基本である会話のキャッチボールをするには、まず発言力が必要なのでそこを学習して頂きます。
-
積極的な姿勢で相手の話を聞く
Listen in an Active Mannerアクティブリスニングの練習をする。相手との会話をより長く続けることを目的とする
-
ビジネスシーンでの英語運用力を高める
Build up Business English Proficiencyビジネスシーンでいかに英語を効果的に使えるか、ローコンテクスト(低文脈)で使う単語を中心に学習します。
ビジネスコミュニケーション カリキュラム内容 5日間(40時間)
1日目 午前 |
ディスカッション ・基本コミュニケーション① ⇒自己紹介 ⇒会社紹介 ・基本コミュニケーション② ⇒来客対応 ・基本コミュニケーション③ ⇒外国人同僚との雑談 |
---|---|
お昼休憩 |
トレーナーと共に昼食 ・英語でのコミュニケーション力を伸ばす |
1日目 午後 |
リスニング トレーナーのアシストのもと、話の要点を掴む練習をする 説明をする ⇒会社について ⇒製品のサービスについて ⇒自分の職務内容について |
2日目 午前 |
電話対応① ⇒電話を受ける ⇒伝言を預かる 電話対応② ⇒内容を確認する 電話対応③ ⇒電話をかける ⇒伝言を残す |
お昼休憩 |
トレーナーと共に昼食 ・英語でのコミュニケーション力を伸ばす |
2日目 午後 |
発言・リスニング ネイティブにとって聞き取りやすい発音の仕方をマスターする 質問をする① 具体的な回答を引き出す 質問をする② 補足質問で会話のキャッチボールをする |
3日目 午前 |
ロールプレイ① ⇒情報を提供する ⇒明確かつ率直に伝える ロールプレイ② ⇒情報を分かりやすく提供する |
お昼休憩 |
トレーナーと共に昼食 ・英語でのコミュニケーション力を伸ばす |
3日目 午後 |
リスニング トレーナーのアシストのもと、話の内容をより詳しく把握する 発言力 ⇒議論に飛び込む ⇒相手の話を遮る ⇒割り込みを阻止する ロールプレイ③ ⇒意見を述べる ⇒賛成する、反対する |
4日目 午前 |
報告する 図表などを使いながら最新情報を説明する 許可を求める ⇒理由を説明する ⇒利点を強調する |
お昼休憩 |
トレーナーと共に昼食 ・英語でのコミュニケーション力を伸ばす |
4日目 午後 |
リスニング トレーナーのアシストのもと、話の内容をより詳しく把握する ロールプレイ④ ⇒最新状況を説明する ⇒提案をする ⇒理由を述べる |
5日目 午前 |
質問をする 「もし・・・だったら」仮定的な質問 ロールプレイ⑤[会議] 複数の選択肢から最善の決断を下す |
お昼休憩 |
トレーナーと共に昼食 ・英語でのコミュニケーション力を伸ばす |
5日目 午後 |
リスニング トレーナーのアシストのもと、話の内容をより詳しく把握する ロールプレイ⑥[会議] 研修で習ったすべてのスキルを生かし、意思決断型の会議を行う |
企業:三菱商事株式会社、三井物産株式会社、株式会社日立製作所 その他 100社以上
大学:一橋大学、その他 10校以上
トレバー・ピカスギル 講師

プロフィール
・カナダ出身
・レスター大学 財政学 修士
カナダ、マレーシア、日本ファイナンシャルアドバイザーとして16年間活躍し、グローバル企業へ10年以上の研修実績をもつプロフェッショナル人材。
エミール・ピンダー講師

プロフィール
大学時代に学んだ統計学の知識を活かしながらマーケティング業界で活躍後、自身でマーケティング会社と不動産投資会社を設立。ソリューションの提供から不動産価格の交渉まで、あらゆる実務に精通する。
企業向けビジネススキルトレーナーとして数多くのグローバル企業でトレーニングの実績をもつ。
大手IT会社 A様のコメント
- ビジネスコミュニケーション|セミナーの担当講師についていかがでしたか?
-
・分かりやすい単語、発音を使って下さり楽しみながら研修を受講できました。
・自分たちのレベルに合っているので非常に有意義な時間であった。
- ビジネスコミュニケーション|セミナーを通して新しく学んだことはありましたか?
-
・英語だけのレッスンにおいて、研修をきちんと理解できることが分かり、英語への恐怖心が取り除かれました
・会話やコミュニケーションのポイントを理解することができました。
・ヒヤリングにはコツがあること単語ではなく音として聞くことを初めて知りました。
- ビジネスコミュニケーション|セミナーを通して現在の業務においてどのように役に立ちましたか?
-
・中国出張時に中国語が伝わらない際のコミュニケーションとして役に立ちます。
・通常業務での外国人顧客からのお問合せで実践していきたいと思います。
・英語の講演会や海外顧客とのミーティングで活かせると思いました。
- ビジネスコミュニケーション|セミナーを通して他に身につけたいビジネススキルはありますか?
-
・グローバルマインドセット
・ビジネスライティング
- ビジネスコミュニケーション|セミナーを通してその他 感じたことはありますか?
-
・日本人の考え方しかできないので、そこから抜け出すことをしたい
・音や英語の発音は自分が学校で学んでいたことと異なり、実践的でした。
対象プログラム | 研修時間 | 人数/クラス | 料金 |
---|---|---|---|
講師数 | |||
ビジネスコミュニケーション | 40時間 | ||
4-6名 | 1,200,000~ | 講師1名+日本人スタッフサポート1名 | |
1-3名 | 800,000~ | 講師1名 |
※研修実施日についてはスケジュール調整を致します ※派遣・通学どちらも実施可能
お電話でのお申し込み・お問い合わせは 03-3262-2711
受付時間 平日 9:00 – 21:00 土曜 9:00 – 18:00
ビジネスコミュニケーション 資料請求 お申込み
平日 9:00 – 22:00 土曜 9:00 – 18:00 日曜 10:00 – 15:00 祝日 休講
-
受付
教室で英会話のレッスンを受講する前に語学カウンセラーと会話をしたり、講師と英語でウォーミングアップがおすすめ!
-
ラウンジ
バークレーハウスのラウンジの秘密
UCバークレーがあるカリフォルニアのイメージと、家(ハウス)を表現するため、[西海岸×家]をコンセプトとしております。都会の中にあるオアシスとしてリラックスできる空間となっております。 -
教室
教室は全部で20教室以上あります。部屋の大きさも様々なので、グループレッスンやプライベートレッスンなどどのようなタイプの授業でも対応が可能です。
アクセスマップ
JR総武線、東京メトロ南北線、有楽町線、都営新宿線 市ヶ谷駅より徒歩2分以内

オープンコース お申込み
平日 9:00 – 22:00 土曜 9:00 – 18:00 日曜 10:00 – 15:00 祝日 休講