TOEICは参考書が豊富にある分、どれを使ったらいいのか迷ってしまう人も多いと思います。
素晴らしい本もたくさんあるのですが、それをうまく見つけられず活用できないのはとてももったいないです。
そこで今回の記事では、レベルと目的別におすすめの参考書を紹介します。
私が実際に使用していたものを中心に紹介します!
TOEICの参考書選びでチェックするポイント
まずは、参考書選びでチェックするポイントを4つ紹介します。
もちろん売れているというのも大切な要素ではありますが、以下で紹介するポイントにも注意して選んでみてください。
目標スコアに適したレベルか
もっとも大切なのは、目標スコアとレベルが合っているかです。
教材を選ぶときによくやってしまうのが、レベルが高すぎる教材を買ってしまうことです。
「大は小を兼ねる」と考えると、レベルが高い方を買っておけば無難な気がしますが、レベルが高いものがよいわけではありません。
また、現在の自分のレベルと合っているかもとても重要です。
現在の自分のレベルから目標スコアまで、段階的に上げられるような教材を選んでいきましょう!
発行日は古くないか
発行日もとても大切な要素のひとつです。
TOEICは2016年の5月に新形式となっていますが、2016年以前に出版された本も多く残っています。
新形式では問題数や出題内容が大きく変更されました。
また、徐々に難易度が難しくなっているとも言われています。
そのため、できるだけ新しく発行されたものを選ぶのがおすすめです。
解説はわかりやすいか
参考書の中には、解説がわかりにくい本もあります。
それから解説の丁寧さにも注目すべきです。
上級者用の教材になればなるほど、基本的な知識はもっている前提で解説が書かれています。
ほかにも問題演習が中心の教材は、問題が多い分、解説が少なくなりやすいです。
問題を解いても、理解をして復習をするという過程を経ないと力は伸びません。
とくに初心者の方は、わかりやすい解説のものを選びましょう!
評価やレビューはどうか
Amazonやブログサイトを利用して、評価やレビューを見てみるのもとても大切です。
書店で手にとったときは印象がよくても、実際に使ってみると不満点に気づくことも多いです。
たとえば、実際のテストより難しかったり、問題と解説の構成が不便だったりと、実際に使わないとわからないポイントはたくさんあります。
レビューが間違っていることもあるので、いくつかのレビューを見たり、実際に書店で読んでみたりするのがおすすめです!
すべてのTOEIC受験者におすすめできる参考書4選
TOEIC対策の場合、基本的にはレベルに応じて参考書を選ぶべきです。
しかし、中にはレベルを問わずおすすめできる良書もあります。
公式TOEIC Listening & Reading 問題集10
TOEIC受験者なら一度は解いておきたい公式問題集です。
公式団体が作成しているため、本番ともっとも近いレベルの問題で演習できます。
また、リスニングのナレーターも本試験で担当している方の音声です。
ただし、解き方の説明や解説はあまり丁寧ではありません。
勉強用として使うには注意が必要ですが、本番前の練習としては最適な一冊!
TOEIC L&Rテスト 直前の技術-受験票が届いてからでも間に合う11日間の即効対策プログラム
この本の特徴は、パートごとに解き方を解説している点です。
参考書の多くは問題ごとに解説を載せています。
しかし、誰もが知るべき「解法」を解説している本は多くありません。
初心者でも取り組めるうえ、上級者でも解法のアプローチを知っておくことはとても大切です。
TOEICの解き方がわからない方にはとくにおすすめ!
英単語の語源図鑑
正直なところ、全員におすすめできる単語帳はありません。
どんな単語帳でも適切なレベルがあるためです。
しかし、語源図鑑は唯一みなさんにおすすめできます。
語源図鑑は、正確には単語帳ではありません。
また、内容もTOEICに特化しているわけではありません。
ただ、単語の成り立ちを学ぶと、TOEICに登場する単語も覚えやすくなります。
単語を覚えるのが苦手な方は語源からアプローチ!
TOEIC過去問問題集
TOEICの過去問は公開されていませんが、実は韓国では過去問をまとめた問題集が販売されています。
日本の書店では販売されておらず、あまり存在を知られていませんが、Amazon内では普通に購入できます。
解説が韓国語で書かれているため、しっかり解説を読んで学習したい方には不向きですが、問題と解答だけで十分な方には非常におすすめです。
1冊3,000円で最大10回分の問題が収録されている点もうれしい!
TOEIC600点を目指す参考書6選
TOEIC受験者にとって最初の壁となるのが600点です。
TOEICの平均スコアは500点台後半。
600点をとれれば全受験者のうち、上位50%の仲間入りです。
600点を超えると履歴書に書いてアピールできるレベルなので、ぜひがんばりましょう!
はじめて受けるTOEIC L&Rテスト 全パート完全攻略
この本は、TOEICをはじめて受験する方のために解法を解説しています。
600点を目指す方向けに、学習方法も詳しく解説されている点が特徴です。
初級者の方は学習方法も定着していないことが多いため、とても役立つ情報が載っているはずです。
学習方法を知ることは、解法を知ることと同じくらい大切!
2カ月で攻略 TOEIC L&Rテスト600点! 残り日数逆算シリーズ
1日ごとの学習内容が設定されていて、学習のペースメーカーにできます。
パートごとの解き方と、日々の課題が書いてあるため、迷わずに学習を進められます。
決められたプランで進めたい方におすすめ!
【ハンディ版】TOEIC L&Rテスト出る語句1800+
この本は問題集ではなく、文章の中で単語を覚えていく教材です。
そのため、単語力だけではなく、リーディング・リスニング力を鍛えるのにも適しています。
また、会話のレベルもそれほど高すぎず、初心者の方にもおすすめです。
付属の音声を使ったシャドーイングも効果的!
TOEIC L&R TEST 出る単特急 銀のフレーズ
頻出単語が厳選された「単語帳のベストセラー」です。
銀のフレーズでは、とくに初心者向けの単語を中心に載せています。
新書サイズで持ちはこびやすいのもうれしいポイントです。
スキマ時間を見つけて単語学習!
TOEIC L&Rテスト 頻出英単語
初心者がかならず覚えるべき単語が厳選されています。
ほかの単語帳と比べるとすこしボリュームは少ないものの、その分取り組みやすい単語帳です。
英語に苦手意識がある方にとくにおすすめの単語帳です。
基本的な単語をしっかり覚えるだけでもスコアアップします!
世界一わかりやすいTOEICテストの英単語
予備校で満席続出の人気講師・関先生の単語帳です。
単語は暗記のイメージが強いかもしれませんが、関先生は生徒に暗記をさせません。
語源から理解できるため、暗記よりも圧倒的に覚えやすく、忘れにくいのが特徴です。
本試験でどう出題されるかも解説されていて即戦力になります!
TOEIC700~800点を目指す参考書6選
TOEIC700~800点は、伸び悩む方が多いスコア帯です。
独学では難しいと感じるかもしれませんが、そんな方におすすめの参考書を紹介していきます。
TOEICテスト 新形式精選模試 リーディング2
問題演習に特化した模試です。
リーディングの問題が5セットも付いているので、十分な量の演習ができます。
とにかく良質な問題をたくさん解きたい方にはコスパ抜群です。
本番よりもすこし難しいですが、その分力がつきます!
TOEIC L&Rテスト 究極の模試600問+
3回分の模試とそれぞれの解説動画がついています。
文字だけではなく、動画形式で学習したい方に最適です。
さらに、復習用の模試もついているため、学習内容が定着したかまでチェックできます。
こちらも問題のレベルはすこし高め!
TOEIC TEST 速読速聴・英単語 STANDARD 1800 ver.2
TOEICで出題される会話文や長文の形式で、頻出単語がまとめられた単語帳です。
本試験の問題形式に即しているため、音読やシャドーイングにも向いています。
700~800点を目指す方にぴったりのレベルです!
TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ
銀のフレーズと並んで有名な単語帳です。
700点以上の方にとっては簡単な単語もありますが、とにかく頻出単語が目白押しです。
例文から学ぶスタイルなので実用的な単語力が身につきます。
見開きで例文、和訳、解説が並んでいて、日本語→英語の学習もしやすい構成!
TOEIC L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ
金のフレーズよりも一段と難しくなった単語帳です。
基礎的な単語はできているものの、まだ単語レベルに不安がある方におすすめです。
金フレからの黒フレでTOEIC単語はカンペキ!
TOEIC L&Rテスト 本番そのまま プラチナボキャブラリー
一般的な単語帳とはすこし変わった単語帳です。
それぞれの単語が本試験の中でどう使われるのかがわかるような構成になっています。
文章の中で理解する力、問題を解くうえで求められる力が身につきます。
金フレのような単語帳をやってから取り組むのがおすすめ!
TOEIC800~900点を目指す参考書5選
TOEIC800~900点は、TOEICをほぼ極めつつある段階です。
学習における課題も少なくなっているはずなので、苦手分野を中心に鍛えましょう。
TOEIC L&R テスト 究極のゼミ Part 7
究極のゼミシリーズでは、本試験よりもレベルの高い問題を解けます。
まさに800~900点を目指す方にピッタリの難易度です。
TOEICでもときどき難易度の高い問題が出題されるので、ぜひチェックしておきましょう。
上級者が解けるようになるべき問題が目白押し!
TOEIC L&Rテスト でる模試 リーディング700問
上級者向けの問題集です。
問題のレベルが高いだけでなく、解説も基礎的なことは書いておらず、要点のみまとめられています。
細かい解説がない分、問題の量はとても多く、7回分の模試を収録しています。
かなり難しいので正答率が低くても落ち込む必要なし!
TOEIC L&R TEST 900点特急 パート5&6
新書サイズで持ち歩きやすい問題集です。
問題数も多すぎず、手軽に苦手分野だけを解くには最適な一冊です。
上級者の方は苦手分野も限られているため、パートをしぼって学習するのが効率的です。
900点を突破するポイントはニガテをなくすこと!
TOEIC TEST必ず☆でる単スピードマスター上級編
700~900点レベルに特化した単語帳です。
難しい単語の中から本試験によく出る1,000語をピックアップしています。
とくに重要な単語には「頻出」マークがついているので、優先度もわかりやすくなっています。
金フレのような基礎単語帳をやってから取り組むのがおすすめ!
TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ
TOEIC対策の単語帳としては最難関です。
TOEIC満点の私でも知らない単語がいくつもありました。
ここまで難しい単語は毎回出るわけではありませんが、単語を武器にしたい方はやっておくと無敵です。
TOEFLやIELTSも視野に入れているならぜひやるべき!
TOEICの参考書はスコアをもとに選ぶべし
TOEICのスコアアップを目指す方にとって参考書は必須です。
問題集や単語帳など、さまざまなタイプの参考書がありますが、レベルに合ったものを選ぶのが鉄則です。
また、本によって特徴が異なるため、「解説が丁寧」や「問題数が豊富」のように特徴から探してみるのもおすすめです。