2021/09/02

TOEIC満点講師「Part4は5つのパターンで対策すべし!」

TOEICのPart 4は、1人の人物が話している音声を聞き、設問に答えるリスニング問題です。

私がTOEIC対策を担当した生徒をみても、Part 4を苦手とする方は非常に多いです。

しかし、Part 4は5つの出題パターンを理解すれば、けっして難しくありません

この記事では、Part 4の出題パターン、ポイント、勉強法、おすすめ教材について解説します。

西牧先生
西牧先生

一緒に苦手を克服していきましょう!

目次
 

TOEICのPart4とは

Part 4は、Part 3とよく似ていますが、どのような部分が違うのでしょうか。

対策をたてるには、Part 4がどのような問題かを知る必要があります。

まずはPart 4の特徴からみていきましょう。

問題形式

Part 4の問題形式は、Part 3とほぼ同じです。

はじめに30~40秒程度の音声が流れ、4択の問題がそれぞれの音声に3問ずつあります。

Part 3と同様、時間配分に注意すれば、音声が流れ始める前に設問に目を通せます。

ただし、Part 3と唯一違うのは「読みあげ形式」です。

Part 4では、1人のナレーターが話します。

西牧先生
西牧先生

Part 4は対話形式ではないため、間がなくスピーディーです!

問題数

Part 4は合計30問です。

1つの音声に対して3つの問題があり、10セットくりかえします。

問題の種類は、音声と一致する内容を選ぶ問題が中心です。

また、最後の2~3セットの中には、図表問題が1問ずつ含まれていることが多いです。

図表問題はたったの2~3問ですが、慣れていないと解きづらい形式です。

数が少ないとはいえ、しっかり対策しておきましょう。

西牧先生
西牧先生

シンプルな内容一致問題がメインですが、図表問題も出題されます!

時間

TOEIC全体の特徴でもありますが、Part 4も時間との勝負です。

本文の音声自体の長さは30~40秒程度。

本文が流れた後に、設問がそれぞれ読みあげられます。

設問は約8秒間隔で読みあげられるため、3問を解くのに30秒程度の時間があります。

しかし、30秒の中から先読みの時間も確保しなければいけません

西牧先生
西牧先生

少なくとも10秒は先読みに使いたいので、解答時間は実質20秒程度です!

Part4の出題パターン

読書をする大学生

次に、どのようなトピックの問題が出るのかを確認していきます。

ほかのパートと同様に、出題されるトピックはある程度決まっています

また、話の流れも似たようなパターンが多いです。

そのため、出題パターンを知っておくだけでも聞きとりやすくなります。

以下では、5つの出題パターンを紹介します。

※サンプル問題は実際よりすこし短めで、通常は3問ですがここでは2問になっています。

西牧先生
西牧先生

ほとんどの問題はパターンに則っているため、かならずチェックしておきましょう!

電話のメッセージ

~サンプル問題~

Hello.

My name is Ken Sakurai.

I heard from John that you are looking for a new marketing director.

I have a lot of experience in that field, so I’m sure I’m qualified for this position.

Before I apply, I was wondering if you could tell me a little bit more about the role.

Specifically, I would like to hear about the kind of responsibilities that need to be filled.

I look forward to hearing back from you.

Q1. Why is the man calling?

(A)  To complain about an advertisement he saw

(B)  To ask for information about a job

(C)  To hire a new marketing director

(D)  To apply for a position

Q2. What does he want to know about the position?

(A)  The salary

(B)  The location

(C)  The responsibilities

(D)  The working hours

解答

Q1. B

Q2. C

電話のメッセージの内容は、商品に対するクレームや相談ごとなどがあります

なお、電話メッセージの特徴は留守番電話である点です。

Part 4では1人の人物が話すため、電話で会話するパターンはありません

はじめから最後まで一貫したメッセージになっています。

西牧先生
西牧先生

電話のメッセージの場合、話の流れは比較的追いやすいはずです!

会議の音声

~サンプル問題~

We’ve just finished reviewing the sales report for the last quarter.

So, please let me share a few important points that we came across.

To be honest, we were disappointed to find that sales have dropped significantly when compared with last year.

As there is a growing number of competitors in this industry, we have to change our strategy.

Before we share our suggestions we would like to first go into more detail about the sales report.  

Q1. Why is the speaker disappointed?

(A)  Because his suggestion was not approved

(B)  Because the sales report wasn’t very detailed

(C)  Because they do not have enough competitors

(D)  Because their sales were poor

Q2. What is the man going to talk about next?

(A)  the list of competitors

(B)  the history of the industry

(C)  his plan to improve sales

(D)  the details of the sales report

解答

Q1. D

Q2. D

会議の冒頭部分が切り出されるパターンが多いです。

TOEICらしいビジネスシーンの出題です。

ビジネス関連の頻出単語を網羅できていれば解きやすいはずです。

しかし、会話を切り出す出題方法のため、決まりきった流れはありません

西牧先生
西牧先生

わからない部分があると、全体の流れをつかめなくなりやすい点に注意です!

お知らせや案内

~サンプル問題~

Thank you very much for attending our annual conference.

The first seminar will start at 11am, so please be seated by 9:50am.

It will be given by Prof. Holt, who is the leading researcher in this field.

After his seminar, we will break for lunch until 1pm.

The first event in the afternoon will be an interactive workshop.

Please do not hesitate to share your ideas during the workshop.

Q1. What is the announcement mainly about?

(A)  the schedule for a conference

(B)  a professor’s area of research

(C)  different ways to conduct research

(D)  a way to become creative

Q2. What will be the first thing to happen in the afternoon?

(A)  a seminar by Prof. Holt

(B)  a speech by a student

(C)  an interactive workshop

(D)  an award ceremony

解答

Q1. A

Q2. C

お知らせや案内は、日常会話からビジネスまで幅広いシチュエーションで出題されます

会議のパターンと同様、冒頭から流れるケースが多いです。

そのため、はじめの部分でトピックについての言及があります

西牧先生
西牧先生

しっかりとトピックとシーンを理解することが肝心です!

ニュースや放送

~サンプル問題~

This program is brought to you by the National Radio.

Today, in New York, it will be rainy all day.

Temperatures are very low, so the rain will become snow sometime during the night.

It is expected that Park Street will be crowded due to the rainy weather.

So, it is recommended that you take Maple Street if you are in a hurry.

Q1. What will the weather be like at night?

(A)  Sunny

(B)  Rainy

(C)  Humid

(D)  Snowy

Q2. Why will Park Street be busy?

(A)  Because of the rain

(B)  Because of construction

(C)  Because of a concert

(D)  Because of the snow

解答

Q1. D

Q2. A

ニュースや案内では、日常的なトピックが多く出題されます

とくに天気予報や交通情報などはよくあるパターンです。

英語のニュースには難しいイメージがあるかもしれませんが、TOEICのニュースは比較的簡単な内容です。

しかし、ごくまれにビジネス寄りのニュースが出題される場合もあります。

西牧先生
西牧先生

ハイスコアを狙う方は、ビジネスニュースにも対応できるよう対策しておきましょう!

宣伝広告

~サンプル問題~

Are you having trouble with your computer?

I know that working on a slow PC can be annoying and unproductive.

Our state-of-the-art computer will solve all your problems!

Our PC is designed to enhance your productivity at work, making it perfect for a high-paced work environment.

If you make a purchase by the end of this month, you will be eligible to receive a 5% discount on all of our products.

If you are interested in this offer, visit our website at www.workpc.com.

Q1. What is special about the product?

(A)  It is good for the workplace

(B)  It is cheaper than other products

(C)  It is customized for private use

(D)  It is durable

Q2. How can customers receive this discount?

(A)  By calling their customer service

(B)  By answering a survey

(C)  By visiting their website

(D)  By buying other products

解答

Q1. A

Q2. C

宣伝広告は、電話のメッセージと同様、最初から最後まで一貫したメッセージです。

はじめにリスナーの注意を引き、商品を紹介します。

そして最後に行動を求めるのが基本的なパターンです。

宣伝広告の場合、メッセージの目的がはっきりしています。

たとえ難しい部分があっても、話の流れは予想しやすいはずです。

西牧先生
西牧先生

どんな展開になるかを予想しながら聞くと、内容を整理しやすくなります

Part4を解くうえでのコツ・ポイント

コツと裏技

それでは次にPart 4を解くときのコツとポイントを紹介します。

Part 3とほぼ同じ形式ではありますが、Part 4の方が苦手な人が多いように感じます。

しかし、次のポイントをおさえれば難しくありません。

Part 4を解くうえでのポイント
  1. 先読みで論点を把握する
  2. シチュエーションを理解する
  3. 当事者意識をもつ

以下では、それぞれのポイントについて詳しく解説します。

先読みで論点を把握しておく

TOEIC対策の基本である「先読み」です。

先読みには、3つのメリットがあります。

先読みのメリット
  1. 大まかな話の流れがつかめる
  2. 集中して聞くべきポイントがわかる
  3. 読みあげられている間に解答できる

メリット1. 大まかな話の流れをつかめる

先読みをしておくと大まかな話の流れをつかめます。

たとえば、3つめの設問では「What are the listeners asked to do?」のような問題がよく出ます。

メッセージを聞いたあとの行動を問うタイプです。

先読みをしておけば、最後の方に行動についてのヒントが出るとわかります。

西牧先生
西牧先生

「次の行動はなんだろう?」と考えながら聞けばOK!

メリット2. 集中して聞くべきポイントがわかる

先読みをしておけば、どの部分に集中して聞けばよいかもわかります。

とくに効果を発揮するのは「What does the speaker mean when he(she) says 〇〇」のパターンです。

その場合、ナレーターはかならず○○という単語を発します。

そして、○○の前後を集中して聞いておけば、正解を選びやすくなります。

西牧先生
西牧先生

先読みをしていて出合ったらラッキーな出題パターンです!

メリット3. 読みあげられている間に解答できる

先読みをしておくと、問題が流れている間にも解答できます。

とくに選択肢が単語や短い文章の場合は、聞きながら解いてしまうのがおすすめです。

一方、選択肢の文章が長い設問は、解答を選ぶ際に音声を聞き逃す可能性が高いのでやめましょう。

西牧先生
西牧先生

選択肢が短い設問を見つけたら「聞きながら解けるかも…」と意識しておきましょう!

単語やフレーズをヒントにシチュエーションを理解する

リスニングでもっとも大切なのは、話の流れについていくことです。

話の流れを理解するためには、単語やフレーズがヒントになります。

たとえば「Thank you very much for attending our annual conference.」と聞こえたら、リスナーは会議の出席者です。

トピックが「なにかの会議」とはじめにわかれば、話についていきやすくなります。

また「Welcome to Jupiter Footwear」と聞こえたら、リスナーはお客さんです。

さらに、Footwearが聞きとれれば、靴屋さんの話であることもわかるでしょう。

西牧先生
西牧先生

TOEICのリスニングは「一言一句を聞きとらなければ解けない…」なんてことはありません!

当事者意識をもつ

リスニングでは、当事者意識をもって聞くことも大切です。

「解答するために聞く」のではなく「現場の一員として聞く」意識です。

精神論と思われるかもしれませんが、本当に聞こえ方が変わります。

また、 TOEICの問題は内容的におもしろいものではありません。

さらに45分間と時間が長いため、集中力がなくなりやすい点にも注意です。

当事者意識をもつことで集中力を保ちやすくなります。

西牧先生
西牧先生

「自分に向かって話されている」という意識を大切に!

Part4対策におすすめの勉強法

勉強と書かれたブロック

それでは次に、おすすめの勉強方法を紹介します。

テストを受けるときの注意も大切ですが、もっとも大切なのはテスト前に実力を伸ばすことです。

また、英語力だけでなく、TOEICスコアを伸ばすためのトレーニングにも意識しましょう。

オーバーラッピング/シャドーイングで発音を理解する

まずは、オーバーラッピングとシャドーイングです。

シャドーイングは、聞いた音声を即座に口に出して繰り返すというトレーニングです。

最近よく知られるようになっていますが、初心者には難しすぎます。

そこで準備運動におすすめなのがオーバーラッピングです。

オーバーラッピングとは、テキストを見ながらシャドーイングをすることです。

音声だけではなく文字情報もあるため、シャドーイングよりも簡単です。

オーバーラッピングやシャドーイングは、発音矯正に効果的です。

正しい発音を理解できれば、正確に音をキャッチする能力を高められます。

西牧先生
西牧先生

スクリプトを見ればわかるのに、リスニングになるとわからない方におすすめです!

オンライン英会話で耳を鍛える

TOEICの試験の内容は正直おもしろくありません。

笑えるような内容はもちろん、知的好奇心が刺激されるようなコンテンツも出題されません。

そのため、TOEICの演習だけだと飽きてしまうこともあります。

そこでおすすめしたいのがオンライン英会話です。

一方的な音源のインプットではなく、実際に会話をするのは密度の高い練習になります。

しかし、TOEICスコアに直結しない点には注意すべきです。

そのため、短期的にスコアを伸ばしたい方には向いていません。

西牧先生
西牧先生

もちろん長期的にはTOEICスコアの向上につながります!

\ 独自ノウハウをもった講師陣を忖度なしでレビュー /
関連記事
hanasoの評判や口コミは?TOEIC満点講師がレッスンを4回受けた感想

hanasoの評判や口コミは?TOEIC満点講師がレッスンを4回受けた感想

続きを読む

多解で出題傾向に慣れる

スコアアップに特化したTOEIC対策は「多解」です。

多解とは、とにかく問題をたくさん解くことです。

TOEICをはじめ、試験にはかならず出題傾向があります。

たとえば、TOEICのPart 4ではトピック、話の流れ、出題パターンは限られています。

英語力を高めると同時に、本番でスコアをとれるようなトレーニングにも取り組みましょう。

西牧先生
西牧先生

TOEICではパートごとに出題傾向が決まっているため、対策が必須です!

関連記事
TOEIC満点講師のリスニング解説!スコアアップに必要な対策とは?

TOEIC満点講師のリスニング解説!スコアアップに必要な対策とは?

続きを読む

Part4対策におすすめの教材・スクール

先生とウェビナーをする様子

最後に、具体的な学習のツールやスクールをいくつかご紹介します。

効果的な学習方法を知っていても、教材やスクールの選び方を間違えてしまうと失敗します。

自分に合った教材・スクールを探し出すことが大切です。

TOEIC L&Rテスト Part 3&4 鬼の変速リスニング2

鬼の変速リスニングでは、0.7倍速から2.5倍速までの音源が収録されています。

音源の速さを変える理由は2つです。

音源の速さを変える理由
  1. 遅くする→細かい部分まで正確に聞きとれる
  2. 速くする→英語を高速で処理する力がつく

私自身、リスニングの指導で速度を変えるトレーニングはよく実施します。

しかし、学習者が我流で変則トレーニングをしてもあまり効果はありません。

そのため、まずは変速リスニングを使って、変速学習の基本を心得たうえで実施するのがおすすめです。

また、変速だけではなく、リピーティングやオーバーラッピングなどのトレーニングも扱っています。

英語力アップはもちろん、さまざまな学習方法も学べる書籍です。

\ 効率のよい学習方法を知るためのバイブル /

トライズTOEIC対策プログラム

トライズのTOEIC対策プログラムは、とにかく結果を出したい方におすすめです。

利用者の実績をみると、2か月で平均150点、最大295点もスコアアップしています。

トライズでは6つの英語力テストで弱点を発見して、オーダーメイド指導をします。

コーチングスタイルのため、カリキュラムは英語力や進捗、スケジュールに合わせて最適化されます。

また、トライズはコンサルティングとレッスンが週に3回あります

多くのコーチングスクールが週1回であることを考えると、サポート体制は非常に充実しています。

西牧先生
西牧先生

費用は安くありませんが、すぐにスコアがほしい方にはおすすめです!

\ オンラインカウンセリングも可能 /

ライザップイングリッシュ

ダイエットで有名なライザップには、英語のプログラムもあります。

「結果にコミットする」をコンセプトに、コーチング英語でも圧倒的な成果を残しています。

ライザップイングリッシュの特徴は、しっかりやりぬく環境が整えられている点です。

たくさんの宿題が出されるほか、毎日トレーナーと連絡をとるのでサボれません。

学習を継続して力をつけるメソッドが確立されているため、誰でもスコアをアップさせられるはずです。

\ 全額返金保証アリ /

5つの頻出パターンをおさえてPart4を得点源に!

TOEICをはじめ、試験ではパターンをおさえることが必須です。

とくにTOEICのPart 4は頻出パターンが決まっています。

5つのパターンを網羅したうえで正しい発音の習得に取り組めば、かならずスコアを伸ばせます。

関連記事
TOEIC Part5は8パターンで楽勝!プロ講師がコツ教えます

TOEIC Part5は8パターンで楽勝!プロ講師がコツ教えます

続きを読む
Page
top