
アメリカ
中西部
イリノイ州立大学 Illinois State University

Gladly We Learn and Teach喜んで学び、教えます
アメリカ
中西部
イリノイ州立大学 Illinois State University


Gladly We Learn and Teach喜んで学び、教えます
教員を多く輩出する大規模州立大学
合格基準CRITERIA
必要な英語力
IELTS:6.5
TOEFLiBT:79
TOEFLiBT:79
GPA
3.6
合格率
86%
※合格基準については、学部・コースにより一部基準・条件が異なる場合がございます。
詳細につきましては、お問い合わせください。
詳細につきましては、お問い合わせください。
スクールプロフィールPROFILE
学校名 | イリノイ州立大学 |
設立年度 | 1867年 |
所在地 | 100 N University St, Normal, IL 61761 U.S.A. |
運営形態 | 州立 |
キャンパス | イリノイ州立大学は、イリノイ州ブルーミントン・ノーマルにある研究大学で、州内でもっとも古い歴史があります。大規模校でありながら学生と教員の比率は19:1と学生1人に対する教員数が多く、およそ4割のクラスが1クラス20人以下という少人数制の教育を提供しています。学生一人ひとりにきめ細やかな指導をおこない、サポートを提供することで、リーダーへと育成することに重きを置いています。世界74か国から留学生を受け入れており、国際色豊かです。緑豊かなキャンパス内には24時間体制の図書館があり、勉学に打ち込める環境が整っています。 |
最寄主要都市 | シカゴ |
総学生数(平均) | 18,330人 |
留学生割合 | 1% |
日本人割合 | 3%(アジア系) |
学部 | 教養学部/応用理工学部/教育学部/美術/看護学/ビジネス |
著名卒業生 | ジョン・マルコヴィッチ/ジェーン・リンチ/ニール・コッツ |
年間費用(滞在費) | 学費:27,011ドル 食費・寮費:10,602ドル |
学校概要SUMMARY
イリノイ州立大学は、1857年にイリノイ州立師範大学(ノーマル・カレッジ)として創立された州内でもっとも歴史のある州立の研究大学です。州で最初の教育委員会が設立されたのと同じ年で、のちに第16代大統領となるエイブラハム・リンカーンが弁護士として委員会に雇われ、学校設立資金を確保するための法的文書を作成しました。1865年に当時は村であったノースブルーミントンにキャンパスを移転させました。村は大学の名前にちなんで命名された新しい町「ノーマル」として生まれ変わり、現在まで多くの人々に親しまれています。さまざまな学部をこの教育機関に集結させ、最終的にはどの大学にも劣らない壮大な大学にすることを使命に掲げ、20世紀に入ると多くの学部が追加され大規模な大学となりました。1964年にはイリノイ州立大学ノーマル校と名称を変え、1967年に現在のイリノイ州立大学へと再び名称変更がおこなわれました。
人気学部POPULAR DEPARTMENT
初等教育 | 初等教育学では、1年生から6年生までを教えるための専門教育者資格取得を目指したプログラムです。イリノイ州立大学でとても評価が高く、また競争率も高い専攻です。 |
経営管理学 | 経営学では、さまざまな業界の幅広い仕事に適応できるようになるために、不可欠な管理スキルや運用スキルに焦点を当てたカリキュラムが組まれています。 |
マーケティング | マーケティングの幅広い分野を熟知し、学生の興味や適性に応じて、より集中的に学べるようにカリキュラムが組まれています。 |
心理学 | 心理学専攻では、学んだ心理学の知識を研究・教育・実践的な活動に応用するやりがいのある機会を学生に提供しています。教室や研究室で教員と協働したり、興味のあるテーマを研究したりすることができます。 |
看護学(免許取得前) | 看護学専攻では、免許取得を目指す学生にむけ、講義室・実験室・臨床経験をとおして技術の習得と知識の応用を提供します。 |
周辺環境ENVIRONMENT
平日
キャンパスでは多彩なレクリエーションやイベントがあり、興味を共有する仲間と出会えます。400以上の学生コミュニティがあり、新しいコミュニティを創設することも可能です。フィットネスセンターではグループクラスやパーソナルトレーナーの指導を受けられます。キャンパス周辺には飲食店や小売店があり、ディナーにも便利です。
休日
キャンパスのあるブルーミントン・ノーマルはイリノイ州最大都市のシカゴまで車でおよそ2時間の位置にあり、週末や長期休暇には観光にでかけることもできます。また、国内線の空港まで車で15分ほどで行けるため、アトランタやダラス、デンバーへも足を延ばすことができます。
\留学先&学校ガイド・留学費用・お得情報/
無料カウンセリングはこちら
