モントリオール留学のメリット・デメリット。街の特徴もご紹介!

この記事を書いた人
カナダは留学先として人気が高く、日本からも多くの人が訪れます。
治安が良く教育の質が高いカナダの中でも、モントリオールはおすすめの都市です。モントリオールへの留学を考えている方もいるのではないでしょうか。
今回はモントリオール留学について、メリットやデメリット、留学費用の相場を解説します。
あわせて、どんな人にモントリオール留学がおすすめなのかも紹介しています。
モントリオールでの留学を予定している方は、読んでみてください。
モントリオールはどんな都市?

カナダ・ケベック州にあるモントリオールでは、英語とフランス語が併用されています。
街中ではどちらの言語も目にする機会が多く、住民の9割は両方の言語を話せます。
カナダの中でもヨーロッパの文化が色濃く残るモントリオールは、北米のパリとも呼ばれ、美しい街並みがあります。
あまり知られていませんが、モントリオールはフランス語が話されている都市の中でパリに次いで大きな街です。
カナダの都市として、日本ではトロントやバンクーバーほどの知名度はないかもしれません。
しかし、モントリオールはカナダで2番目に大きい都市であり、語学留学のために毎年たくさんの学生が訪れています。
ヨーロッパからの留学生が多いことが特徴で、反対に日本人を含むアジアからの留学生は他の地域と比べると少ない傾向です。
モントリオールには英語の習得の他、フランス語の勉強のために訪れる人も多く言語教育が盛んです。
モントリオール留学なら、英語と同時にフランス語も学べ、トリリンガルを目指すこともできます。
モントリオール留学のメリット

モントリオール留学にはどんなメリットがあるのか紹介します。
メリット1. カナダ内でも語学留学が盛んな都市
モントリオールは、カナダの中でも語学留学が盛んな都市です。
語学学校もたくさんあり、カナダ国内からモントリオールにフランス語を勉強しにくる生徒も多く見られます。
英語圏外からの学生にとっては、モントリオール留学では2つの言語を同時に学べるのも嬉しいポイントです。
メリット2. 物価が安く、家賃が特におさえられる
モントリオールはカナダで2番目に栄えている都会であるにもかかわらず、物価や家賃が比較的安いことが魅力です。
モントリオール留学なら、生活費や滞在費をおさえて留学費用を減らすことができます。
メリット3. アートやデザイン系のエンターテイメントが豊富
モントリオールは芸術の街とも呼ばれるほど、アートやデザイン系のエンターテイメントが豊富です。
美術館やギャラリーがたくさんあり、街にアートが根付いています。
「モントリオール国際ジャズフェスティバル」や「モントリオール国際映画祭」なども定期的に開催され、音楽や映像の中心地の1つとなっています。
モントリオール留学のデメリット

メリットが多く留学先としておすすめのモントリオールですが、その一方でデメリットもあります。
デメリット1. 日本人が少なく、多少の英語力は必要になる
モントリオールは他のカナダの都市と比べ、日本人の観光客や留学生が少ないのが特徴です。
他の都市に比べて日本人を対象としたサポートやサービスも少なく、場合によっては不便に感じることもあるかもしれません。
自力で意思疎通するためには、多少の英語力が必要となります。
まだ英語力に自信がない留学初心者にとっては、モントリオールに日本人が少ないことがデメリットになる可能性があります。
デメリット2. フランス語を話せないと仕事は見つかりにくい
モントリオールのあるケベック州では、公用語はフランス語のみに設定されています。
そのため、モントリオールでもどちらかといえばフランス語が優先して使われています。
街中で見る商品説明や看板表示、メニューなどはフランス語がメイン表記となっています。
それゆえに、モントリオールで仕事を探す場合はフランス語のスキルが重視されることになります。
英語習得のために留学する場合では、フランス語についてまったく知識がないことも珍しくありません。
モントリオール留学では、仕事を探す際にフランス語が障壁になるかもしれません。
デメリット3. 冬の期間が長く、寒さも厳しい
モントリオールの冬は冷え込み、そのうえ冬の期間が長いことが特徴です。
冬季に留学する場合は、しっかりと寒さ対策することが大切です。
カナダの服のサイズが日本人に合わないこともあるため、日本から防寒服を持っていきましょう。
モントリオール留学の費用相場【1ヶ月】
モントリオールに1ヶ月留学した場合の費用相場について解説します。
1ヶ月の語学留学の場合
項目 | 費用 |
渡航費 | 約9万円 |
海外留学保険費 | 約3万円 |
学費 | 約10万円 |
食費 | 約3万円 |
滞在費 | 約8万円 |
交際費 | 約3万円 |
合計 | 約36万円 |
モントリオール留学をおすすめする人

モントリオール留学がおすすめなのは、1度の留学で2つの言語を学びたい人、そして他人とは一風変わった留学に行きたい人です。
フランス語スキルがないと仕事を探しにくいため、ワーキングホリデーなど就労のために訪れるより、語学留学や大学留学など勉強に集中したい人に向いています。
英語とフランス語どちらも勉強したい人にとっても、モントリオールは最適な留学先です。
モントリオール留学では、努力次第でトリリンガルも目指せます。両言語とも世界的に影響力のある言語なので、習得しておいて損はありません。
また、モントリオールは英語圏とフランス語圏の文化が混じり合ったユニークな街です。
フランス人がカナダに入植した当時の面影を残しており、法律によって建造物の高さが制限されているため、高層ビルがないことも特徴です。
日本人留学生が少ない穴場でもあるので、他とは違った留学体験を求める方にもモントリオール留学はおすすめです。
まとめ
モントリオールは、英語とフランス語の両方が学べる留学先です。規模の大きい都市としては物価や家賃が安く、エンターテイメントも豊富です。
一方、日本人が少ない、冬の寒さが厳しいなどのデメリットもあります。
モントリオール留学は、トリリンガルを目指したい人やユニークな留学体験を求めている人にとっておすすめです。
モントリオール留学を検討している方は、参考にしてください。